こんにちは。ひとみです。
明日から10連休がスタートします!
何をしようか考えておかないとあっという間に過ぎてしまいますよね。
私は今週から10連休中に何をしようかずっと考えています。
今回は私が10連休中にやろうと考えていることを紹介しますね。
- 他の人の10連休の過ごし方が気になる
- 10連休やることが決まっていない
という方は是非読んでみてください。
レジャーに出かける
息子が1歳になっていろいろなことに興味を示し始めてきたので、今回はいろんなところに連れて行こうかと考えています。
私が行こうと考えているところです。
- 屋内広場sola
- 金沢動物園
- 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
この記事に書いてあったので、興味がある方は読んでみてください。
他には、
- 川遊び
- 一日だけのキャンプ
も考えています。
でも連休中ってどこも結構混みますよね。
しかも4月中は天気も良くないみたいですし・・・。
もしかしたらいつもの休日と変わらないような近所の公園に行くかもしれませんが、まぁどこかしらには息子を連れて行ってあげようと思います!
家の大掃除
大掃除は年末にやるものですが、暖かい時期にやるのもいいですよね。
暖かいと外掃除もやりやすいですし、油も溶けるので掃除がしやすいのでおすすめですよ。
今回は、
- 窓掃除
- キッチンの換気扇掃除
- キッチンの排水溝掃除
- 屋根裏の片付け&掃除
- 便器の交換
をやりたいと思います。
ずっとやりたいと思っていたのですが忙しくてできなかったので、今回こそは家族を巻き込んで全てやりきってみせます!
家の模様替え
せっかく家族が全員いるので家の模様替えをやりたいと思います。
でもまだどういう風に模様替えをするか決まっていないんですよね。
部屋がごちゃついているので何とかしたいのですが、なかなか案が出てこず・・・。
家具の配置やレイアウトを考えるのが好きな人がうらやましいです。
案が出てこないので10連休中に模様替えができるかわかりませんが、でもまぁちょっとぐらいは今よりも良くしたいと思います!
今日もブログを書き終わったら、また考え始めます。
家事を頑張る
主婦に休みなどありません!
しかも家族が休みのときって主婦は逆に仕事が増えてしまうんですよね。
例えば、
- 3食のことを考えないといけない
- 洗う食器の量が増える
- 洗濯物の量が増える
- 部屋が汚れやすくなるのでこまめに掃除機をかける
など。
私は家族が休みのときのほうが仕事が増えて逆に疲れてしまいます・・・。
なので10連休は適度に力を抜きながら、日々の家事を頑張ります!
まとめ:10連休を充実して過ごすように努力します!
主婦は大変ですが、せっかく家族全員が休める10連休です。
どこかに行ったり、何かをやったりして思い出を作りたいと思います。
皆さんも計画を立てて、充実した10連休を送っちゃいましょう!
以上です!